こんにちは!ensembleの奈良です^ ^
体調が悪いとき「自律神経が乱れているのでは?」ときくことがあると思います。
よく名前を聞く「自律神経」ですが、
そもそも「自律神経」とはどういったものなのでしょうか?
→神経には、脳と脊髄からなる「中枢神経」と、中枢神経からつながって全身の隅々まで分布していく『末梢神経』があります。
○末梢神経には、
「運動神経」「感覚神経」と内臓などの働きに関係する『自律神経』が含まれています。
自律神経には「交感神経と副交感神経」
があり、状況によってそれぞれがバランスを取ることによって機能します。
Q.「交感神経」に問題があったとき、どうなるのか
交感神経は活動時や緊張時に活発に働き、
心拍数を増やしたり、血圧を上げたり、気道を広げたりして、体の機能を調節します。
しかし、強いストレス、オーバーワーク(頑張り過ぎている状態)、
睡眠不足などが原因で、交感神経が過度に優位になった状態が続くと
興奮状態が続くことになり
動悸や息苦しさ、頭痛、肩凝りや口の乾き、体温調節が
うまくできないなどの症状が現れる場合があります。
ストレス社会の昨今では、交感神経が優位になり過ぎて、副交感神経の働きが衰えるケースが多いとも言われています。
その結果、胃痛や腹痛、吐き気などの症状がみられることがあります。
血管が拡張した状態が続くことによって、
片頭痛やだるさ、朝起きられないなどの不調を起こします。
Q.「自律神経が乱れる」とは
不規則な生活や過度のストレスなどが原因で、
適切なタイミングで交感神経と副交感神経が働かず、どちらか一方が優位になった状態が続くことを言います。
これにより身体に不調をきたし、全身に多様な症状が現れるため、日常生活に支障が出ることも少なくありません。
また、つらい症状が続くことによって、
うつ、いらいら、焦燥感、不安感などの精神的症状が現れることもあります
☆〜自律神経が乱れないように〜☆
生活のリズムを一定にすること。
ストレスを抱えすぎないことが大切です。
睡眠不足や昼夜逆転の生活にならないようにし、日々規則正しく就寝、
起床、食事を取りましょう。
ストレスは、自覚していなくても、さらされていることがあり、感じ方は人それぞれ。
少しでも症状を自覚した場合は、
対人関係や労働環境、余暇の過ごし方などを見直してみることも
大切だそうです^ – ^
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
ドライヘッドスパ &特殊エクステ専門店
ensemble 厚木店
神奈川県厚木市寿町1-2-20レクセルマンション本厚木1F
TEL 046-409-0529
ホームページhttps://ensemble-jpn.com/
公式LINE @kxs1098p
ドライヘッドスパ専門店
ひとねむり 南林間店
神奈川県大和市林間1-3-13イザワビル2F
TEL 046-206-5802
ホームページhttps://ensemble-jpn.com/
公式LINE @970hfqxx